日帰りで東京に行ってきました。

昼過ぎに東京駅に着き、まず最初に向かったのは、
前から行きたかった
相田みつを美術館。
有楽町の東京国際フォーラム内にあり、建物自体の近代的な感じとは相対して、土壁?と木に囲まれた薄暗い展示室には、温かいタッチの作品がポツン、ポツンと並べられ、ライトアップされてぼんやりと浮かび上がっていました。
とてもシンプルだけど、空間全体で作品の持つ温かみやぬくもりを作り上げていて、一つ一つの言葉がジワジワと心に染みてきて、不思議と最初から涙が止まらず…。行って良かった!
そして、中学時代の親友に、20年振りに会うことができました

ギリギリまで連絡がつかず諦めてたんですが、携帯ってホントに便利。
東京に着いてから電話があり、急遽会えることに!
品川の改札前で待ち合わせしたのですが、全然変わってなくてお互いすぐにわかりました。
思わず抱き合って、またしても泣いてしまいました。それからの3時間はアッと言う間。
何と彼女、先月入籍したばかりで、しかもオメデタとダブルの喜び!
もぉホントに幸せな時間でした。お土産まで戴いてしまいました。
今日は会えて嬉しかった

本当にありがとう!(院長のブログ見つけましたよ…)

さぁ、そして今日最後の目的は…
またしても涙、涙の…
はぁ~、もうここまででも充分幸せ一杯で、これ以上書けません。
(過呼吸で手シビれてるし・・・

)
つづきは、落ち着いたら、また今度。
今日はありがとう、パパ、あっちゃん
