泣いた赤おに

今日は午後から娘の参観会がありました。

教科は道徳。あっちゃん曰く「一番苦手な教科」だそう icon18
どうも算数のような、明確に答えが出る教科が好きみたいです。
(白黒ハッキリさせたいタイプみたい・・・)

今日は「泣いた赤鬼」というお話でした。

人間と仲良くしたいのに恐がられてしまい悩んだ赤鬼が、青鬼に相談したところ
青鬼はわざと人間に嫌がらせをして、それを赤鬼に止めさせ
(つまり自ら悪役を買って出て)、めでたく赤鬼は人間と仲良くなれる。
でも、自分と一緒にいては誤解される、と青鬼は置き手紙を残して村を出ていく。
それを知った赤鬼は涙を流して、最後のセリフを言います。

この最後の結末(セリフ)をグループごとに考えて、
実際に役になりきって演技する、というものでした。
スゴいですよねぇ、まだ二年生ですよ。
私にはできません icon20 こんな自己犠牲!!(青鬼カッコ良すぎです。)

で、娘はと言うと、赤鬼の役でした。

人間に恐がられて落ち込んだり、暴れる青鬼を必死で止めたり、と
なかなか迫真の演技ですicon10最後のセリフは、

「青鬼くん、ぼくと人間を仲良くさせてくれてありがとう。
                君が暴れた時、懲らしめてゴメンね。」

今日も涙腺ユルユルの母でしたよぉicon21

泣いた赤おに
(↑節分の時の、鬼役 はなです。この赤鬼は豆食べまくりで大喜びでしたけど・・・)


同じカテゴリー(ぷちあみ日記)の記事
最近のウケたこと
最近のウケたこと(2012-01-31 17:47)

ソーラン節
ソーラン節(2011-09-11 11:46)

お久しぶりです☆
お久しぶりです☆(2011-03-09 20:36)

ARASHI×AFURO  
ARASHI×AFURO  (2010-10-01 21:14)

この記事へのコメント
うちの母にもこちらのブログ紹介しました。
多分今頃楽しませてもらってると思います。
よろしくね。
Posted by みほ at 2008年02月29日 21:50
最後にこんな落ちがくるとは。。。
またPCの前で声を出して笑ってしまった
来年の節分、はなちゃん貸して欲しいなぁ~

家の上の娘は参観日の道徳の授業で、お友達を泣かせてしまったことがあります
そんな道徳の授業って考えもの
Posted by シナモン*ガール at 2008年03月01日 20:57
みほさま♪

コメントありがとう 。(^-^)。

こんなくだらないミーハー日記ブログ

でお恥ずかしいですが・・・

クスッと笑っていただければ幸いです。
Posted by あみ at 2008年03月01日 22:12
シナモン*ガールさま♪


投げた豆を直接キャッチするわ、

落ちたのは全て食べつくすわ、で

かなりお腹イッパイになってました。

いつでもお貸ししますよ~!
Posted by あみ at 2008年03月01日 22:18
最近の道徳の授業、進み過ぎですね!
2年生ですよね。考えてしまいまーす。

鬼役のはな、久々にうれしそうですね!
最高にいい役だなぁーて、顔してますね

クスッと笑うどころか、大笑いしてしまいました。
Posted by  nagochi- at 2008年03月04日 23:42
nagochi-さま♪

ホントですよね~。果たしてどこまで理解しているのやら、って感じです。

大笑いしていただけて良かった(^ー^)

笑うことって大切なんですって!
Posted by あみ at 2008年03月05日 15:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
泣いた赤おに
    コメント(6)